top of page

​みなさん、こんにちは! 繭音ブンです。
​あなたのご希望に応えるために生まれました。
​高音が得意ですよ、一緒に楽しく歌いましょう。

繭音ブンビジュアル
繭音ブンロゴ
MAY著作権マーク

待望のUTAUデビュー!!
商用利用可・HANASU化もOKで幅広く活躍できます。
(詳しくは利用規約をご確認ください)​

自己紹介(唄詠2使用

ダウンロード

​〇ダウンロード場所

BOOTHで無料配布しております。

​支援用もございますので、気に入っていただけたらご検討ください!

​いただいた支援によって更なるアップデートを重ねます・・・!!今はコエイロインクを視野に入れています!

​〇更新履歴

2024/10/13【キャラ規約】 目の色の変更についての記載を削除 2024/10/10 【音源規約】オフィシャルサイトのURLを追加 2024/10/10【キャラ規約】AI学習に関する項目、オフィシャルサイトのURLを追加

​繭音ブンについて

繭音ブン表
​一部抜粋のため利用規約を必ず確認してください

​通常タグ:#繭音ブン 

​※クリックするとXでの検索結果が表示されます

​〇音源に関すること

​●収録音階

B4 連続音・語尾息音​​

F4 連続音・語尾息音

​C4 連続音・語尾息音

A3 連続音・語尾息音(地声収録)

​●使用したもの

録音:OREMO  (OREMO内の5モーラ100bpmにて録音)

原音設定:setParam  (山本プー様の記事を参考にしました)

語尾息収録セット:山本プー様の語尾息収録セットにて録音

ああいあう_B4
00:00 / 00:05
ああいあう_F4
00:00 / 00:05
ああいあう_C4
00:00 / 00:05
ああいあう_A3
00:00 / 00:05
ブラックロックシューターサンプル
00:00 / 00:16
シャルルサンプル
00:00 / 00:28

​〇キャラクターに関すること

●キャラクターデザイン

​キャラクターデザインの権利はMAYさんにございます。

繭音ブンを使用する際のイラストはご自身で描くか、依頼したものをご使用ください。

髪色は繭音ブンとわからなくなるほどの大幅な改変はおやめください。

​衣装や髪型、目の色の変更等は構いません。

問い合わせの際はMAYさんではなく管理者であるまゆぶんにお願いいたします。

●キャラクター設定

166cm,52kgのお姉さん

真面目でしっかり者だが、怖いものが苦手。

イメージカラーは水色。

左側の髪にひと束だけ白がある。(繭の糸をイメージ)

まゆぶん試作②
まゆぶん試作①
まゆぶん試作③
MAYさんに提出したまゆぶん作の参考画像です
この画像からあんなに綺麗なイラストを仕上げてくれたMAYさんに感謝...!!!

​公式グッズ

​BOOTHにて販売中!
画像をクリックすると商品ページに飛びます。

利用規約

〇音源に関する規約(readme)

=============================== 繭音ブン音声ライブラリ利用規約 制定日 2024年9月29日 改定日 2024年10月10日 発行者 まゆぶん ■本規約(readme.txt)について■ 本規約は、「繭音ブンライブラリ」(以下、「本ライブラリ」という)の利用について定めるものです。 本ライブラリの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。 なお、本規約は「キャラクター繭音ブン」の利用に関して定めるものではありません。 「キャラクター繭音ブン」の利用については、「キャラクター繭音ブン」利用規約(readme_character.txt)に定めています。 ■適用■ 本規約は、本ライブラリの提供条件及び本ライブラリの利用に関する当方と 利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者 と当方との間の本ライブラリの利用に関わる一切の関係に適用されます。 本規約の内容と、本規約外における本ライブラリの説明等とが異なる場合は、 本規約の規定が優先して適用されるものとします。 本規約は日本語で書かれたものであり、本規約の翻訳版と日本語版に矛盾または相違がある場合には、 日本語版の内容が優先して適用されるものとします。 ■定義■ 本規約において、以下の用語の意義は、以下に定めるとおり定義されるものとします。 ・「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権 (それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)のことをいいます。 ・「キャラクター繭音ブン」とは、その存在を他と区別するために、名称「繭音ブン」を付与され、 その他音声、外見、性格等によって特徴づけられた抽象的概念を表現するために 「MAY」によって創作された、絵画の著作物をいいます。 ・「繭音ブンライブラリ」とは、「まゆぶん」が「キャラクター繭音ブン」に提供するために   自身の実演(著作権法2条1項3号)した声を録音・加工して制作されたレコードをいいます。 ・「繭音ブンの音声」とは、上記の「繭音ブンライブラリ」を元に生成されたあらゆる オーディオ出力、および「繭音ブンライブラリ」そのものをいいます。 ・「HANASU作品」とはUTAUを利用して喋りを再現している作品のことをいいます。 ・「当方」とは、実演家及びレコード製作者である「まゆぶん」、絵画の著作権者である「MAY」、 配布者である「まゆぶん」のことをいいます。 ・「利用者」とは、利用規約に同意の上で本ライブラリを利用する個人又は法人のことをいいます。 ・「本利用許諾」とは、本規約及び当方と利用者の間で締結する、本ライブラリの利用契約のことをいいます。 ■利用許諾■ 実演家及びレコード製作者「まゆぶん」は、利用規約に同意していただくことにより、本ライブラリの利用を許諾します。 同意していただけない場合、本ライブラリの利用はできません。 法人・個人を問わずどなたでも無料で利用することができます。本ライブラリを利用し制作された作品の発表に際し、当方への事前事後の連絡は不要です。 ※DL販売・オークションサイトでの販売は、営利を目的としない同人活動の範囲には含まれません。別途利用許諾が必要となります。 ■別途利用許諾が必要な場合■ 本ライブラリの上記の利用許諾の範囲を超える繭音ブンの音声の利用については、事前に 別途の利用許諾が必要となります。 そのような本ライブラリの利用については下記の連絡先にお問い合わ せください。 ■禁止事項■ 本ライブラリの利用にあたり、以下の行為は禁止されています。 ・法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為 ・当方、本ライブラリの他の利用者又はその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為 ・公序良俗に著しく反する行為・当方、本ライブラリの他の利用者又はその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為 ・当方、本ライブラリの他の利用者又はその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為 ・本ライブラリを用いての宗教の勧誘・宣伝・広報・営業活動 ・本ライブラリを用いての特定の思想運動の勧誘・宣伝・広報・営業活動 ・社会問題についての特定の主義・主張に当たると認められる行為 ・特定の個人、政党、宗教、その他団体を支援し、または支援するおそれがある行為 ・本ライブラリを用いての選挙活動 ・本ライブラリの著作情報を偽ること ・本ライブラリのイメージを著しく貶める行為 ・本ライブラリを用いて「繭音ブン」の公式を名乗る行為 ・「繭音ブン」「まゆぶん」をクレジットせずに作品を発表すること・本規約に反すること。 ※その他当方が不適当と判断した場合には、ご利用を中止するよう要請する場合があります。 ■禁止事項の非適用■ 以下の行為は禁止事項にあたりません。 ・個人利用の範囲内での本ライブラリの直接的な改変。またそれらを用いた作品の発表。 ・日本において一般化されている宗教行事「クリスマス」、「バレンタインデー」、「七夕」、「正月」、「冠婚葬祭」等に関する作品の発表。 ・作品として、本ライブラリに「読経」、「時事ネタ」または「聖歌・国歌・賛美歌・それらに準ずる歌」を歌わせる行為。 ・本ライブラリに同梱された周波数表(*.frqファイル)や原音設定(oto.iniファイル)の改変、その配布。   また、これらの配布における便宜上の理由での改変、編集されていないcharacter.txtの配布。 ・「繭音ブン」以外のキャラクター等に利用すること。 ■契約の終了■ 利用者が本規約に違反した場合は、本利用許諾は自動的に終了し、当方は利用者に対し損害賠償請求その他の法的措置を講じることができます。 当方は、いかなる時点でも、「繭音ブンオフィシャルサイト」または配布先動画での告知により本利用許諾を終了させることができます。 また、本ライブラリの実演家及びレコード製作者である「まゆぶん」の死亡が明確な場合も、ただちに本利用許諾は終了となります。 既に作品として世に出回っているものについてはこの限りではありません。 当方は、本項に基づき当方が行った措置によって本ライブラリ利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。 ■準拠法■ 本規約は日本法に準拠し、日本法によって解釈されるものとします。本規約に強行法規と抵触する規定がある場合には、当該規定は当該部分に限って無効となり、 当該規定は強行法規に合致する範囲内で当該規定に最も近い内容に修正されるものとします。 ■管轄■ 本利用許諾に関して裁判上の紛争が生じた場合は、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄 裁判所とします。 ■保証の否認及び免責事項■ 本ライブラリが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・意味・価値・正確性・有用性を有すること、 および不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。 当方による本ライブラリの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、本ライブラリを利用したことによって 発生した如何なるトラブル・損害・損失についても、当方は一切の責任を負いません。 自己責任において利用してください。 本ライブラリを利用されたことにより利用者に損害が発生した場合に、当方に軽度の過失が認められるときであっても、それにより直接かつ通常生じる 範囲内の損害に限り責任を負い、その他の特別損害については責任を負いません。 本ライブラリに関連して利用者と他の利用者又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、 当方は一切の責任を負いません。 ■本規約等の変更■ 当方は、本規約を変更できるものとします。当方は、本規約を変更した場合には、 「繭音ブンオフィシャルサイト」を通じて利用者に当該変更内容を通知するものとします。 当該変更内容は通知の1週間後から効力を生じます。 「繭音ブンオフィシャルサイト」のものを本規約の最新版とします。 ■更新履歴■ 2024/10/10 繭音ブンオフィシャルサイトのリンクを追加しました。 ■連絡先■ 繭音ブンオフィシャルサイト https://mayunebun.wixsite.com/mysite お問い合わせ mayubun.channel20220513☆gmail.com ☆を@に変えてください 制作者まゆぶんのXアカウント(@mayubunch) ■著作権■ 繭音ブン ビジュアルデザイン Copyright (C) MAY 2024 All Rights Reserved. 繭音ブン 音声ライブラリ Copyright (C) まゆぶん 2024 All Rights Reserved.

​〇キャラクターに関する規約(readme.character)

=============================== キャラクター繭音ブン利用規約 制定日 2024年9月29日 改定日 2024年10月13日 発行者 まゆぶん ■本規約(readme_character.txt)について■ 本規約は、「キャラクター繭音ブン」(以下、「本キャラクター」という)の利用について定めるものです。 本キャラクターの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。 なお、本規約は「繭音ブンライブラリ」の利用に関して定めるものではありません。 「繭音ブンライブラリ」の利用については、「繭音ブンライブラリ」利用規約(readme.txt)に定めています。 ■適用■ 本規約は、本キャラクターの提供条件及び本キャラクターの利用に関する当方と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、 利用者と当方との間の本キャラクターの利用に関わる一切の関係に適用されます。 本規約の内容と、本規約外における本キャラクターの説明等とが異なる場合は、 本規約の規定が優先して適用されるものとします。 本規約は日本語で書かれたものであり、本規約の翻訳版と日本語版に矛盾または相違がある場合には、 日本語版の内容が優先して適用されるものとします。 ■定義■ 本規約において、以下の用語の意義は、以下に定めるとおり定義されるものとします。 ・「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権 (それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)のことをいいます。 ・「キャラクター繭音ブン」とは、その存在を他と区別するために、名称「繭音ブン」を付与され、 その他音声、外見、性格等によって特徴づけられた抽象的概念を表現するために 「MAY」によって創作された、絵画の著作物をいいます。 ・「繭音ブンライブラリ」とは、「まゆぶん」が「キャラクター繭音ブン」に提供するために 自身の実演(著作権法2条1項3号)した声を録音・加工して制作されたレコードをいいます。 ・「繭音ブンの音声」とは、上記の「繭音ブンライブラリ」を元に生成されたあらゆる オーディオ出力、および「繭音ブンライブラリ」そのものをいいます。 ・「当方」とは、実演家及びレコード製作者、配布者である「まゆぶん」、絵画の著作権者である「MAY」のことをいいます。 ・「利用者」とは、利用規約に同意の上で本キャラクターを利用する個人又は法人のことをいいます。 ・「本利用許諾」とは、本規約及び当方と利用者の間で締結する、本キャラクターの利用契約のことをいいます。 ■利用許諾■ 著作権者「MAY」は、利用規約に同意していただくことにより、本キャラクターの利用を許諾します。 同意していただけない場合、本キャラクターの利用はできません。 法人・個人を問わずどなたでも無料で利用することができます。本キャラクターを利用し制作された作品の発表に際し、当方への事前事後の連絡は不要です。 ※DL販売・オークションサイトでの販売は、営利を目的としない同人活動の範囲には含まれません。別途利用許諾が必要となります。 ■別途利用許諾が必要な場合■ 本キャラクターの商用での利用、上記の利用許諾の範囲を超える繭音ブンのキャラクターの利用について は、事前に別途の利用許諾が必要となります。 そのような本キャラクターの利用については下記の連絡先、「繭音ブンオフィシャルサイト」にお問い合わせください。 ■禁止事項■ 本キャラクターの利用にあたり、以下の行為は禁止されています ・「MAY」が作成した公式画像をそのまま使用すること ※ただしご自身または第三者が「繭音ブン」のイラストを描き、そのイラストを用いることは可能です ・公式配布のキャラクター素材を固有アバターとして芸能・タレント活動に用いること ・法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為 ・当方、本キャラクターの他の利用者又はその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為 ・公序良俗に著しく反する行為 ・当方、本キャラクターの他の利用者又はその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為 ・当方、本キャラクターの他の利用者又はその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為 ・AIイラスト作成ツールからの出力結果を本キャラクターのイラストとしてインターネット上のような不特定多数が目にする場へ公開する行為 ・本キャラクターを用いての宗教の勧誘・宣伝・広報・営業活動 ・本キャラクターを用いての特定の思想運動の勧誘・宣伝・広報・営業活動 ・社会問題についての特定の主義・主張に当たると認められる行為 ・特定の個人、政党、宗教、その他団体を支援し、または支援するおそれがある行為 ・本キャラクターを用いての選挙活動 ・本キャラクターの著作情報を偽ること ・本キャラクターのイメージを著しく貶める行為 ・本キャラクターを改変の有無を問わず、当方の承諾を得ずにその全部または一部を販売、配布すること ・「繭音ブン」「MAY」をクレジットせずに作品を発表すること ・本規約に反すること。 ・公式イラストをAI学習に使う行為(2024/10/10追加) ※その他当方が不適当と判断した場合には、ご利用を中止するよう要請する場合があります。 ■禁止事項の非適用■ 以下の行為は禁止事項にあたりません。 ・「繭音ブン」公式ビジュアルをもとに個人または第三者に依頼したものを使用すること ・本キャラクターの髪型・コスチュームを変える、SDキャラ化といった程度の改変。 (1)本キャラクタ―がコスプレ・衣装替えを行う事。 (2)本キャラクタ―のデフォルメ。 (3)本キャラクターのリアル化。 ※ただし髪の色は「繭音ブン」と判別できなくなるほどの大幅な改変は禁止とする。 ・日本において一般化されている宗教行事「クリスマス」、「バレンタインデー」、「七夕」、「正月」、「冠婚葬祭」等に関する作品の発表に本キャラクターを用いる事。 ・イベント等での本キャラクターのコスプレをすること。 ・本キャラクターの利用が明らかで、著作情報に誤解が生じないようにしたうえで、本キャラクターを「繭音ブン」以外に利用すること。 ・作品での本キャラクターのエロについての表現。 ・作品での本キャラクターの暴力表現・グロについての表現。 ※ただし、オンラインでの公開作品の場合はワンクッション注意ページを置き、配慮をすること ■契約の終了■ 利用者が本規約に違反した場合は、本利用許諾は自動的に終了し、当方は利用者に対し 損害賠償請求その他の法的措置を講じることができます。 当方は、いかなる時点でも、「繭音ブンオフィシャルサイト」または配布先動画での告知により本利用許諾を終了させることができます。 また、本キャラクターの著作権者である「MAY」の死亡が明確な場合も、ただちに本利用許諾は終了となります。 既に作品として世に出回っているものについてはこの限りではありません。 当方は、本項に基づき当方が行った措置によって本キャラクター利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。 ■準拠法■ 本規約は日本法に準拠し、日本法によって解釈されるものとします。 本規約に強行法規と抵触する規定がある場合には、当該規定は当該部分に限って無効となり、 当該規定は強行法規に合致する範囲内で当該規定に最も近い内容に修正されるものとします。 ■管轄■ 本利用許諾に関して裁判上の紛争が生じた場合は、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄 裁判所とします。 ■保証の否認及び免責事項■ 本キャラクターが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・意味・価値・正確性・有用性を有すること、 および不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。 当方による本キャラクターの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、本キャラクターを利用したことによって 発生した如何なるトラブル・損害・損失についても、当方は一切の責任を負いません。 自己責任において利用してください。 本キャラクターを利用されたことにより利用者に損害が発生した場合に、当方に軽度の過失が認められるときであっても、それにより直接かつ通常生じる範囲内の損害に限り責任を負い、その他の特別損害については責任を負いません。 本キャラクターに関連して利用者と他の利用者又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、 当方は一切の責任を負いません。 ■本規約等の変更■ 当方は、本規約を変更できるものとします。当方は、本規約を変更した場合には、 「繭音ブンオフィシャルサイト」を通じて利用者に当該変更内容を通知するものとします。 当該変更内容は通知の1週間後から効力を生じます「繭音ブンオフィシャルサイト」のものを本規約の最新版とします。 ■更新履歴■ 2024/10/10 禁止行為の欄にAI学習について追加 ■連絡先■ 繭音ブンオフィシャルサイト https://mayunebun.wixsite.com/mysite お問い合わせ mayubun.channel20220513☆gmail.com ☆を@に変えてください 制作者まゆぶんのXアカウント(@mayubunch) ■著作権■ 繭音ブン ビジュアルデザイン Copyright (C) MAY 2024 All Rights Reserved. 繭音ブン 音声ライブラリ Copyright (C) まゆぶん 2024 All Rights Reserved.

​利用規約の変更の際は、上記更新履歴に記載いたします。

​使い方

​〇UTAUへの追加

1.UTAUを開く​とこの画面が出ます。

繭音ブン_UTAU_howto1

2.「繭音ブンライブラリ」をこの画面の上にドラッグします。

繭音ブン_UTAU_howto2

​3.画面左上に繭音ブンのアイコンが出ればOKです!

UTAUのフォルダ内の「voice」の中に直接「繭音ブンライブラリ​」を入れてもOKです!

繭音ブン_UTAU_howto3
繭音ブン_UTAU_howto4

​〇棒読みちゃんでの使い方

​1.「UTAU」と「唄詠2」というアプリをダウンロードします。

  唄詠2を開くとこの画面が出るのでの十字ボタンをクリック。

繭音ブン_唄詠2_howto1

3.「繭音ブンライブラリ」内の「繭音ブン_棒読みちゃん」を選択する。

  他の音階でも出来ますが、A3の音階が一番自然です!

繭音ブン_唄詠2_howto3

​5.読み込みはこれで完成です!少しだけ調整をした方が綺麗になります!

の設定を開きます。

繭音ブン_唄詠2_howto5

2.参照を押す。

繭音ブン_唄詠2_howto2

4.選択した​音階フォルダ内の「oto.ini」というファイルを選択して開きます。

繭音ブン_唄詠2_howto4

6.右下のピアノを選択します。

繭音ブン_唄詠2_howto6

7.は低い音、は高い音です。このあたりが聞き取りやすいと思いますが、お好みなので好きな位置においてください!

〇同士の幅は狭い方がぶれないので良いですよ​!左下の三角で再生できます。

繭音ブン_唄詠2_howto8

8.OKを押したら設定完了です!

繭音ブン_唄詠2_howto9
繭音ブン_唄詠2_howto7

9.棒読みちゃんを起動し、ボイスの選択をしたら設定完了!!

繭音ブン_唄詠2_howto10

「繭音ブンライブラリ」内の棒読みちゃん以外の音階フォルダを使う場合、

​音源のエイリアス一括変更で「_音階」を消さないと唄詠2の方で認識されません。​調べてみてください!

スタッフ紹介

〇企画・運営:まゆぶん​

Twitchで配信中のVstreamer。
リアクションに定評があり、たまにメンバーシップ限定で実写食レポ配信をしている。
​まゆぶんのホラゲ配信は視聴者が心配になるほどビビることで知られている。

・X(旧Twitter)
・Twitch

・FANBOX
・Amazonほしいものリスト

〇キャラクターデザイン:MAY

Twitchで配信しているイラストレーター。
お絵描き・ホラゲ・レトロゲーなど幅広いジャンルで配信していて、海外の方からも人気が高い。
ココナラでSNSアイコンやTwitchのスタンプの依頼を受け付けている。

・X(旧Twitter)
・Twitch
・ココナラ
​・BOOTH

お問い合わせ

管理人まゆぶんの​Xやメールアドレスにご連絡ください。

イラストに関するお問い合わせも、まゆぶんにお願いいたします。

管理者まゆぶんのX(旧Twitter)

​・メール:mayubun.channel20220513☆gmail.com

​→☆を@に変更して送信してください

繭音ブン ビジュアルデザイン Copyright (C) MAY 2024 All Rights Reserved.

繭音ブン 音声ライブラリ Copyright (C) まゆぶん 2024 All Rights Reserved.

bottom of page